減量を目指したい時、
定期的に運動を取り入れることは大切です。

以前は筋トレ(無酸素運動)の効果についてお話しましたので、
今回は有酸素運動の効果についてお話したいと思います。

筋トレの記事はこちら

おすすめ筋トレ

ダイエットをしよう!と思った時の取組みの選択肢、、、 「食事」か「運動」を思い浮かべますよね。 「運動」を選択したら、次に思い浮かべるのは「筋トレ(無酸素運動)…

有酸素運動とは…

運動することで取り入れた酸素を使って脂肪に燃焼する運動。

有酸素運動=脂肪を燃焼する

筋トレ=脂肪を燃焼しやすい体質に導く

というイメージです。

有酸素運動の時間

有酸素運動は、
20分以上やらない意味がないと聞いたことがあると思います。

もちろん長時間行うとそれだけ消費カロリーを上げられますので、
しっかり減量したい場合は
時間を確保して継続して行うのがおすすめです。

有酸素運動の種類

ウォーキング

私生活の中でも取り入れやすく、とても身近な運動です。

運動強度が低いため、
消費カロリーもあまり多くはないというデメリットはあります…。

しかし、なんといっても続けやすいです!

ウォーキングを継続することでふくらはぎを鍛えられます。

むくみや冷えの予防、血圧を安定させたい時にも効果的です。

運動用のウエアや靴、特定の運動場所など必要なく、
手軽に行えるというのも大きなポイントですよね。

ジョギング

ウォーキングより少しだけスピードをつけた運動になるので、
消費カロリーも上がります。

ウォーキングとの違いは、
足を上げることでふくらはぎだけでなく太ももに負荷をかけることになります。

太ももは体の中で最も大きさの大きい筋肉です。
そのため、鍛える事で代謝をあげることに繋がります。

減量しやすい体質に近づきます。

しかし、ジョギングやランニングとなれば
ランニングシューズやランニングウエアを用意しないといけません。

ランニング

ジョギングよりもスピードを上げていきます。

息が上がる程度まで頑張ると、
消費カロリーはだいぶ増えていきます。

ランニングは、ふくらはぎや太ももだけでなく、
体幹(腹筋や腰回り、背筋など)も鍛えることができます

これは、スピードをつけることで
全身を前に進めさせようと体幹を使うためです。

ランニングはジムでマシンを使って行う、
外で景色を見ながら走る、という風に運動環境を自分で選ぶことができます。

しかし、強度が強いため体力はしっかり使います。

今までに運動経験がある方だと取り組みやすいかもしれませんが、
運動はそこまで好きじゃないという方ですと "ウォーキングを続けて行う" 

方がお勧めの場合もあります。

水泳

水中での運動は、水の抵抗があるため陸上で行うより強度が高くなります

短時間でも消費カロリーをぐんと上げられるというメリットがあります。

膝が痛い方でも、足に負荷をかけずに取り組めるというメリットもあります。

デメリットはプールに行かなければ難しいこと、
着替えが必要なことです。

そこの抵抗があまりなければ、効率よく運動することができます。

トランポリン、縄跳びなど

跳ぶ動作は、体幹を鍛えることに効果的です。

繰り返し行うと、5〜10分など短時間でもいい運動になります。

心肺機能を高めるというメリットもあります。

縄跳びやトランポリンができる場所さえあれば、
楽しく続けやすい運動だと思います。

ただし、ご近所さんに見られて恥ずかしい…!と感じることもあるかもしれません。

今回は、有酸素運動についてお話をさせていただきました。

減量の方法として、運動は
食事と違い時間を有することです。

また、体力を使うという点も違います。

習慣化するには根気が必要というのも事実ですが…

"取り組んでみると案外楽しい"

 "いい気分転換になる!"


"習慣化してしまうと、運動しないと体が重い!!" 
と感じる方も多いです。

ご自身にあった方法をぜひ見つけてみてくださいね。

そして、

「せっかく始めたジョギングを習慣化させるにはどんなコツがあるの?」

「がっつり運動するには時間がないけれど、少しは動きたい…!」

そんなことをお考えの方もいらっしゃると思います。

それらの点は、また別のコンテンツにて書いていきたいと思っております。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

(管理栄養士・伊藤)